MENU
  • ホーム
  • 相続・契約書
  • 許可・法人設立
  • 補助金・公的融資
  • 事務所案内
  • お問い合わせ

鳥取の行政書士にきいてみよう!

  • ホーム
  • 相続・契約書
  • 許可・法人設立
  • 補助金・公的融資
  • 事務所案内
  • お問い合わせ

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
/ 最終更新日 : nakao 開発行為許可

市街化調整区域に家を建てるには

市街化調整区域には原則、建物を建てられない(大ざっぱな言い方ですが)となっています。これは、都市の郊外に家や工場が全体の計画性もなく自然を壊して乱雑に広がること(これをスプロール現象といいます。)を防ぐためです。 都市は […]

/ 最終更新日 : nakao 相続

相続分のないことの証明書とは?

というそのまんまのタイトルですが、あなたはご存じでしょうか? 「相続分のないことの証明書」とは、その名のとおり、相続人が自分には相続分がないということを証明する書面のことをいいます。 具体的には、自分の相続分以上の特別受 […]

/ 最終更新日 : nakao 建設業許可

建設業許可が変わります!

以前にも書きましたが、建設業法や入札適正化法(省略しています)という法律が改正され6月12日に公布されました。 改正点は実に色々あるのですが、今日はその中で建設業許可の要件のひとつである”経営業務の管理責任者”についての […]

/ 最終更新日 : nakao 自動車登録

自動車税が大きく変わります!

10月1日からいよいよ消費税が10%となりますが、自動車税も大きく制度が変わります。 まず、自動車を購入した時にかかる自動車取得税が廃止となります。でもその代わり「自動車税(環境性能割)」という名目で、税金を払わなければ […]

/ 最終更新日 : nakao 任意後見制度

任意後見って知ってますか?

ということですが、あなたは任意後見制度というのをご存じですか? おそらく「成年後見」という言葉は聞いたことがあるけれど・・・。ではないでしょうか? そもそも成年後見制度には、法定後見制度と任意後見制度のふたつがあります。 […]

/ 最終更新日 : nakao 解体工事業者登録

解体工事業者の登録してますか?

いきなりで、”ぎくり”とされた方もいらっしゃるかもしれませんが、解体工事を請け負うには、県知事の登録を受けるか、解体工事業の建設業許可が必要です。 もう少しく詳しく言うと、 請負金額が500万円未満の工事の場合は県知事登 […]

/ 最終更新日 : nakao 戸籍

戸籍謄本の郵送請求とは?

市区町村役場で「住民票の写し」を取ったことのある方は多いでしょうが、自分の戸籍謄本を取る機会、見る機会というのはあまりないと思います。ふつうは結婚して新しい戸籍をつくったときぐらいでしょうか。 その他で戸籍謄本を取る必要 […]

/ 最終更新日 : nakao 許可申請

許可はいつ出るの?

許可を取る人にとって最も知りたいことは、申請してから許可がいつ頃出るのかということだと思います。 案外知らない人が多いのですが、この許可申請の「標準処理期間」も、許可を出す行政庁の条例や規則で定められているのです。元にな […]

/ 最終更新日 : nakao 自動車登録

クルマの手続きどうする?

車庫証明、クルマの登録と言えば行政書士。と思っているのは、車を販売しているディーラーの方々だけでしょうか? クルマを買う一般の消費者の方は、車庫証明とか車の登録とかの手続きは、みな販売店にお任せだと思います。 ですので、 […]

最近の投稿

古物商を始める営業所の問題とは

道路占用と道路使用の許可の違い

鳥取県「新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金」の二次募集が始まります

建設廃棄物の運搬に許可が必要な場合は?

ヤフオクやメルカリに出品するのに古物商許可が必要!?

遺言書の保管制度をご存じですか?

遺言は書けばよいというものではない

飲食料、宿泊料の消滅時効が改正になりました

建設キャリアアップシステムに登録しませんか?

貨物自動車運送事業許可基準とは

カテゴリー

  • お知らせ
  • メッセージ
  • 事業承継
  • 任意後見制度
  • 会社設立
  • 債権
  • 古物商許可
  • 契約書
  • 建設キャリアアップシステム
  • 建設業許可
  • 戸籍
  • 深夜酒類提供飲食店営業届出
  • 特殊車両通行許可
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 相続
  • 相談
  • 移住
  • 自動車登録
  • 行政書士
  • 補助金
  • 解体工事業者登録
  • 許可申請
  • 貨物自動車運送事業許可
  • 農地の許可
  • 道路使用許可
  • 道路占用許可
  • 遺言
  • 開発行為許可
  • 風俗営業許可

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

Copyright © 鳥取の行政書士にきいてみよう! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.